心のおさんぽ

野鳥・植物・お菓子作りなど、趣味の事を載せたいと思います。

久しぶりに漫画を買いました

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

素材はフリー素材をお借りしています。

https://www.irasutoya.com/?m=1

 

先日、新聞に、「マンガ大賞2024  大賞受賞」という記事が出ていました。受賞作は泥ノ田犬彦さんの「君と宇宙を歩くために」です。このマンガ大賞は、同賞実行委員会主催のもと、書店員さんや各界のマンガ好きの投票で選ばれるそうです。

昨年、既に話題になっていたんですね。

私は、記事で読むまで、作者の方も作品も知りませんでした。

生きづらさを抱える男子高校生二人のお話なのですが、ネット上で試し読みが出来たので、第一話を読んでみました。劇中に診断名は出てこないのですが、何となくわかるような気がしました。

試し読みは、第一話しか読めなかったので、漫画本を買いました。

まだ一巻しか出ていないので、今後の展開が楽しみです。

 

弟とお墓参りへ行きました

画像はフリー素材をお借りしています。

https://www.irasutoya.com/?m=1

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

 

今日は、お墓参りに弟と行ってきました。春のお彼岸の時期から遅くなってしまいましたが、やっと行く事が出来ました。

いつも、弟とお墓参りや法要の後は、一緒に昼食をとり、色々話します。久しぶりに顔を見られたので安心しました。

 

弟と分かれた後、なかなか来ない場所(浅草です)なので、買い物をしようといつも思うのですが、いつも結局、そこでは何も買わずに帰る事が多いのです。今日は、途中下車して好きなパン屋さんに寄る事にしました。そこのお店に行くのは3ヶ月ぶりでした。

今日は、夜に次女が来るので、材料を帰りに買いました。作ったのはこちら、です。

雑誌「暮しの手帖」に昔載っていたキッシュの作り方をいつも参考にして、作っています。

ちなみに今回のキッシュは、玉ねぎ&豚ひき肉&ピーマンです。

 

やっぱり、この時期は過ごしやすくていいですね。暑いのだけは苦手なので、春と秋が長かったらいいのにと思います。

 

 

 

趣味の時間・あれこれ

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

この土日は、ベランダで植え替えしたり、好きなK-POP・SF9のリリースイベントに足を運んだりしました。

まずは、植え替えです。プリムラジュリアンの鉢の中に、シロザが自然に生えてきてどんどん伸びるので、植え替えました。

また元気になるといいのですが。

 

新しい苗を迎えました。オステオスペルマム属キララと

サンブリテニア・スカーレットです。

 

イベントは、SF9の新しいアルバム発売があり、リリイベがありました。私と次女はそれぞれ1枚ずつアルバムを買ったので、それらに封入してあったチケットを持参し、イベント会場へ。

私はメンバーの1人とハイタッチ(というより両手で握手)、次女は同じメンバーと2ショットでした。今回も元気を貰えました。

 

この1週間に作ったお菓子です。

いちごミルクプリンです。クックパッドに載っているレシピで、レンジで作れます。

オールレーズンです。こちらもクックパッドのレシピ。

ほうじ茶ゼリーです。富澤商店のホームページに出ています。美味しい食べ方は、バニラアイスを乗せるそうですが、きな粉がけにしました。

 

読んで下さって、有り難うございました。

 

 

 

今年もリボベジを始めました

こんにちは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

昨年、買ったかぼちゃに付いていた種を発芽させて、根が伸びたらプランターに植え替えるという、リボベジ(再生野菜)に挑戦しました。といっても、時期はずれていたので、花を咲かせる所まででした。

 

onitabirako.hatenablog.com

 

onitabirako.hatenablog.com

 

onitabirako.hatenablog.com

 

onitabirako.hatenablog.com

 

onitabirako.hatenablog.com

 

onitabirako.hatenablog.com

 

今回は、小ネギのリボベジに挑戦しています。

1枚目の写真から、3日たった所です。

もう一束買ったので、これも挑戦。

1日たっただけで

伸びるものですね。

ブロッコリーでも、挑戦してみます。難しそうですが……。

 

 

 

三ヶ所で観察三昧・続きです

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

 

onitabirako.hatenablog.com

 

昨日の続きになります。

牧野記念庭園を出まして、電車やバスで移動して、清水山の森・カタクリの群生地に着きました。カタクリがあちこちで咲いていました。が、何だか寂しそうです……。近くを通りかかった御夫婦曰く、例年に比べて様子が違う、葉っぱに病気のような柄がある、との事でした。

レンジャーの方がいて、植物や生き物の話をして下さいました。ここでもヤブレガサやコヤブレガサ、スミレなど様々な植物がありました。

オオキバナカタバミオキザリス)です。

ニリンソウです。

そして、今、気付いたのですが、前のブログに載せたイチリンソウも、ニリンソウでした。大変失礼致しました。イチリンソウニリンソウの葉は違う形なのですが、写真を見ると同じ形でした。

 

そして、再びバスに乗り、今度は四季の香ローズガーデンへ。バスを降りて、高層マンションや団地が沢山そびえ立つ大通りを歩いていくと、鮮やかな色とりどりのお花達が目に飛び込んできました。ここは、同じ東京都練馬区で光が丘という駅からすぐ近くにあり、⾹りの異なる6種類のバラを分けて配置した国内でも珍しいローズガーデンだそうです。でも、バラの咲く時期はもう少し先なので、今はチューリップやパンジー等色々な春の花の他、ハーブ類のガーデンになっていました。

チューリップも色々な形で楽しかったです。

こんな形や

こんなのも。これはライラックワンダーというチューリップですが、原種系だそうです。

その他に目についた花は

プリムラ・ベリスです。プリムラも種類が多い花です。調べてみた所、原種を含め品種改良され、世界で500種類もあるそうです。

白いムスカリを初めて見ました。

カルドンです。友達曰く、怪獣みたいな名前と。確かに。

これも初めて見ましたが、食用だそうです。太い茎はセロリに似ていました。

セントーレア・モンタナです。ヤマヤグルマギクとも。

一見、ジンチョウゲに見えましたが、違いました。スキミアです。小さい花が集まって可愛らしいのですが、実は有毒だそうです。

オオバジャノヒゲ・黒竜です。「黒竜」が付かない品種は緑色の葉なのですが、これは黒紫色で人気だそうです。

ユーフォルビア・ウルフェニーです。花の形が面白いです。

最後は、カレープラントです。その名の通り、カレーの香りが仄かにします。ハーブです。

 

知らなかった植物を色々見ているうちに、自分も育てたくなりました。最近、新しい苗を買っていないので、何か育てたいと思います。

 

ここまで長いブログを読んで頂いて、どうも有り難うございました。

 

 

 

 

三ヶ所にて観察三昧

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

 

今日は、練馬区にある牧野記念庭園・清水山の森カタクリ群生地・四季の香ローズガーデンと三ヶ所にて、植物観察を楽しんできました。

いつも、よく植物観察を一緒にしている友人が、そのルートやバスの時間等考えてくれていました。

まず、牧野記念庭園に行きました。昨年NHKで放送した、朝の連続テレビ小説「らんまん」でモデルになった植物分類学の父・牧野富太郎博士が1926年から亡くなるまでの30余年を過ごした自宅と庭の跡地を公開した施設です。

一枚目の写真の桜は、牧野博士が命名した仙台屋という桜です。

牧野記念庭園入り口です。

バイカオウレンが咲いた後の様子です。最初はバイカオウレンとは思いませんでした。不思議な形です。

ナギイカダという植物です。この葉っぱが固くて触ると痛いのですが、後で調べた所、葉っぱに見えますが、枝が変化したものだそうです。葉状枝というようです。葉っぱにしか見えません。

イチリンソウです。

ヤブレガサ

ヤブレガサです。

セントウソウです。

庭園の出入り口近くに、ダイオウマツがありました。入る時にはよく見ていなかったのですが、出る時に見上げると、とてもおおきな松ぼっくりが見えました。

下からアップにして撮った写真は、あいにくの曇り空なのであまりよくわかりませんが、根本に松ぼっくりが並べられていました。その大きさにびっくりです。

 

あまりにも沢山写真を撮ったので、2回に分けてブログに載せようと思います。

長いブログを見て下さって、有り難うございました。

 

 

春の散策

こんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。

 

今日は、年配のお友達と、徒歩30分程先にある野菜の直売所に行きました。2ヶ月程前から、彼女は行きたいけれどまだ寒いと仰っていて、今日やっと行く事が出来ました。

折角なので、桜も見られればと桜の木のある公園の中を歩きながら行きましたが、まだ殆ど咲いていなく。一本だけ、下の枝だけ咲いていたので立ち止まって見ていました。

桜の木の隣りのサザンカの木に、一羽のシジュウカラがいたのですが、私達がすぐ側にいても、全然逃げませんでした。シジュウカラは、警戒する事が多いですから、珍しくて。長く観察出来たので私達は喜んでいました。

 

直売所に着いて、買い物をする前に、ソフトクリームを食べました。というのは、今までその直売所に何回か一緒に行っていたのに、いつもソフトクリーム店が閉まっている平日だったのです。私達は、ソフトクリーム店があるという事に気づきませんでした。お店は、今年から平日もオープンする事になったそうです。

折角なので、食べようという事になり、あまおうとバニラのミックスのソフトクリームを食べました。ソフトクリームを食べたのは、何年ぶりでしょう。

 

新鮮な野菜(のらぼう菜・春菊・ミニトマトです♪)を買った後は、途中の駅前にあるベンチでひと休みし、帰宅しました。2人共、約7千歩、歩いていました。

 

この辺は、桜はまだそれ程咲いていないので、咲いているうちにまた、散策出来たらと思います。